お客様へ
大阪府・大阪市からの
休業・時間短縮要請により
1/14(木曜日)から 2/7(日曜日)
2/8(月曜日)から 2/28(日曜日)
3/1(月曜日)から 4/4(日曜日)
4/5(月曜日)から 4/24(土曜日)
4/25(日曜日)から 5/31(月曜日)
6/1(火曜日)から 6/20(日曜日)
6/21(月曜日)から 7/11(日曜日)まで。
引続き休業しています。
メンバーズクラブ マニラ 店主
お問い合わせ先:090-9988-3143
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、大阪市の指示に従い休業します。
期間 2020/11/27?2021/01/13
非常に苦しいですが休業いたします
一日も早く通常営業ができて
皆様に再開できる事を願います。
その日までくれぐれもお気を付けくださいませ。
大阪ミナミ フィリピンパブ クラブマニラ 20周年記念パーティーを開催のご案内。
20年の節目に厳しいコロナの試練にも耐え、南国フィリピンの明るさで皆さんに元気をお分させていただきたく存じます、つきましては下記日時にパーティーを開催しますのでお友達お誘いの上ご参加くださいませ、楽しいイベントや記念品をご用意致しまして貴方様のお越しを心からお待ち致しております。
新型コロナウイルス対策も万全です→https://www.manila-osaka.com/sp/news/202009/post-210.html
日付:10月29日木曜日〜31日土曜日(3日間)
時間:20:00〜LAST
場所:大阪市中央区東心斎橋2-6-20-4F クラブマニラ
連絡先:06-6213-0061
ご安心ください、クラブマニラでは 新型コロナウイルス完全除去に業務用オゾン発生器を設置いたします。
大阪府立産業技術総合研究所 のエビデンスも出ております。
商品説明です。
グリーンメイトは空気清浄機ではありません
人体に影響なく24時間稼働可能な安心のオゾン発生器
グリーンメイトは紫外線の185nmの光でオゾンを発生させます
また紫外線の254nmの光は非常に殺菌力があり
ウイルスや雑菌・匂いを滅菌・脱臭うを目的とした空気除菌・脱臭器です。
★オゾンによるウイルス除菌のメカニズム
オゾンの分子記号(O3)は非常に不安定な分子で、
空気中で何かと反応して酸素(O2)に戻ろうとします
その過程で空気中の浮遊物(ウイルス・菌、匂いの分子)とぶつかり、被膜を破壊又は溶解することに
ウイルスや菌を不活性化し活動をしないもの(不活化)に変えてしまいます
反応後は酸素に戻るため、残留性がない、という優れた特徴を持っています。
エビデンス:大阪府立産業技術総合研究所
★ゴキブリ駆除・ダニ駆除
オゾンによるゴキブリの失活効果
ゴキブリの性質はフェロモンを出し合いお互いを感じ安心感をもって集団生活をしています
そこにオゾンが発生すると匂いを分解してしまうので
フェロモンを分解して横に仲間を感じなくなり別のところへ移動し
オゾン発生器の周辺には ゴキブリが居なくなります。
論文:名古屋衛生大学岡本教授の論文・日本アレルギー学会コメント
★マイナスイオン
様々な花粉対策に! くしゃみや鼻水、涙目や頭痛など本当にイヤなものです。
オゾンとマイナスイオンが花粉を包み込み、静かに床へと落とします。
こまめな床掃除により部屋の花粉量も減り、つらい花粉症の症状が緩和されます。
また、専用のイオナイザーが200万個/立方?のマイナスイオンを放出し
微細な塵雑菌も落下させ、 お部屋の空気を隅々まで快適で清浄な状態にいたします。
安心して遊びに来てください。
機材のお問い合わせは
↓
株式会社 Y・H・K
大阪府大阪市中央区南船場1丁目3-16-702号
問い合わせ先:06-4703-3806
ホームページ:https://www.yhk-shop.com(作成中)
Mail : jj-izm@helen.ocn.ne.jp